ヘッダーイメージ 本文へジャンプ
パートナー                                     

PROFILE

税理士 五十嵐 一徳 Kazunori Igarashi

立教大学 社会学部卒業
専修大学大学院 法学研究科修了

PROFESSIONAL EXPERIENCE

2008年

五十嵐税務会計事務所 開業
株式会社ローツェ・コンサルティング パートナー就任
現在に至る

2002年

さくら綜合事務所 入所

約5年半、不動産証券化ビジネス(収益物件、開発物件等)及び、証券投資税制にかかる会計・税務のコンサルティング、SPCの事務管理を中心にマネージャーとして従事する。その他、証券化・ファンドにかかる雑誌原稿、出版物の執筆活動及び、セミナーの講師活動に従事する。国際税務について、海外投資家にかかる税務アドバイス等も手がける。

2001年

麻布国際会計 入所

約1年間、金銭債権のSPC管理、外資系販売業の財務・税務レビュー、月次管理、税務・会計コンサルティングを中心に経験を積む。

1998年

大手旅行会社 入社


PUBLICITY

PUBLICATION


2006年
・「日本版LLP実務ハンドブック-設立・運営・会計・税務から他の投資ビークルの比較まで」 商事法務
2005年
・「SPC&匿名組合の法律・会計税務と評価」 清文社

MAGAZINE


2007年
・「信託受益権の会計・税務の最新動向(上下)」
  中央経済社 旬刊経理情報
2006年
・「匿名組合の分配金が日蘭租税条約の『その他条項』に該当するとされた事例」 税務弘報

LECTURE


2007年
・「信託法改正と不動産証券化の会計税務」
 ストックリサーチ、金融財務研究会、FSファクシミリ新聞
・「金商法と不動産証券化の会計税務」
 ストックリサーチ、金融財務研究会、FSファクシミリ新聞
・「金融庁との勉強会(投資ヴィークル、証券税制について)」
 ストックリサーチ
2006年-2007年
・「LSアセットマネージャー検定」
 金融財務事情

PAGE TOP
フッターイメージ